多言語学習記録 ギリシャ語の勉強に役立つYouTubeチャンネル。 こんにちは!初級から中級レベルのギリシャ語の勉強に役に立つYouTubeチャンネルをご紹介します。このチャンネル、なかなか面白いインタビューを街中でしていて、自然なギリシャ語に触れることができます。しかも、英語とギリシャ語両方の字幕があるの... 2021.10.20 多言語学習記録現代ギリシャ語
多言語学習記録 It’s all Greek to me! ミステリー解決が語学の1番の楽しさ。 こんにちは!英語で、「ちんぷんかんぷんです」「さっぱり分かりません」というのをIt's all Greek to me.って言いますよね。英語圏の人にとって、ギリシャ語が、難解なものの代表になっている、ということが分かる、面白い表現ですよね... 2021.10.20 多言語学習記録現代ギリシャ語
英語の勉強 英検を英語力の基準とすることの弊害 こんにちは!今日は英検を基準に勉強していくことの弊害を日々感じているので、お話します。英検の受験者はますます増えていますね。小学生で英検3級、中学生で英検2級なんて、今では割と普通になってきました。学校で習う英語よりかなり難しいわけですが、... 2021.10.20 英語の勉強
多言語学習記録 怖いもの知らずの無料ベルギー留学の思い出。 こんにちは!!私は大学生の頃、長期休みのたびにヨーロッパ1人旅を繰り返していました。バイトして、30万くらいお金を貯めては、2、3ヵ月、1泊1000円くらいのユースホステルをまわるという感じ。3人部屋とか5人部屋とかで知らない外国人と同じ部... 2021.10.19 多言語学習記録
多言語学習記録 英語が苦手だからと語学を諦めるのはもったいない。 こんにちは!また、今日は語学について。よく、こんなセリフを聞きます。「英語が苦手だから、語学は苦手。」「他の言語なんて、英語ですらできないのに、無理。」これ、大きな間違いです!!英語は、必ずしも、皆に向いている言語であるわけではないのです。... 2021.10.19 多言語学習記録
英語の勉強 英語を勉強しながら、世界一周できるYouTubeチャンネル2つ。 こんにちは!英語を聞きながら、世界の様々な国について知ることができるYouTubeチャンネルを2つご紹介します。Geography Now!1つ目は、Geography Now!です。このチャンネル、すごいです。世界の様々な国についての動画... 2021.10.19 英語の勉強
英語の勉強 【英検対策】「文で覚える単熟語」(文単)が最強であると思う理由。 こんにちは!高校生の生徒さんで、短期間で英検2級、準1級に合格した人たちは旺文社の「文で覚える単熟語」をしっかり使い込んでくれていました。結局、単語帳は、自分が好きなものであれば何でも良いと思います。ただ、「文単」は、他の単語帳に比べて、き... 2021.10.19 英語の勉強
普段考えていること 【大学受験】1冊を何度も徹底的にやる。 こんにちは!参考書や問題集のコレクターになっている人はいませんか?評判の参考書を、片っ端から買いまくる人、結構います。昔の私もそうでした。新しい参考書や問題集を買って満足して、終わり、ということがよくありました。基礎固めをしている段階の参考... 2021.10.18 普段考えていること
多言語学習記録 ロマンス語を勉強すると、英語の勉強がはかどる理由。 こんにちは!ラテン語の話し言葉バージョン(俗ラテン語)がもとになっていて、現在各地で話されている言語を、ロマンス諸語と言います。代表的なのは、フランス語、スペイン語、イタリア語、ポルトガル語、ルーマニア語ですね。ロマンス語のどれでも良いから... 2021.10.17 多言語学習記録
英語の勉強 英単語が覚えられないときは画像検索でイメージをつかむ! こんにちは!単語は、文脈の中で覚えるのが良いです。また、語源を調べるのも効果がありますよね。ただ、それでも、相性が悪い単語ってありますよね。単語帳は、「鉄壁」を使っている子が最近多いのですが、単語テストをやってみて、正答率が低かったのが、こ... 2021.10.17 英語の勉強