アメブロはこちらをクリック!

ラテン語

ラテン語

ラテン語を勉強するようになってからの古文の印象。

イタリアを第2の故郷と考えている私にとっては、イタリア語のお母さんであるラテン語は、ずっと「本格的にやらないと」と思ってきた言語でした。 ラテン語をある程度やって思うようになったこと。 イタリア語が分かるとラテン語はかなり分か...
ラテン語

スパゲッティはラテン語で何と言う?

こんにちは! ASSIMIL(アシミル)のラテン語の第2課にこんな文が出てきました。 ラテン語の勉強に使っているASSIMILラテン語についてはこちらに書いています。 「彼はたくさんのコーヒーをあげない」ille n...
ラテン語

ラテン語の作品が無料で読めるサイト THE LATIN LIBRARY

こんにちは! ラテン語を無料で勉強できるサイトをまとめました。見つけたら、どんどん追加していこうと思います。 ラテン語の作品を無料で読むことができる図書館のようなサイト こちらのサイトでは、ラテン語の作品を無...
ラテン語

イタリア語のparlareとラテン語のloqui

こんにちは! アシミル(ASSIMIL)のラテン語の第1課は、 Latine loqueris?「あなたはラテン語を話しますか」 から始まります。「えー、ネイティブはいないのにこれ、一体どこで誰に使うのかな~」と思うよう...
ラテン語

ASSIMIL(アシミル)の「ラテン語」を買ってみました。

こんにちは! 「本格的にラテン語を勉強したい」と思い始め、今回、ASSIMILのラテン語を買ってみました。ASSIMILは、フランスの語学教材です。詳しくはこちら。 日本円で約16000円。テキスト1冊+CD5枚と...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました