アメブロはこちらをクリック!

普段考えていること

普段考えていること

国公立大志望から難関私大志望に変えるタイミング。

こちらの動画、是非見ていただきたいと思います。国公立大学を志望していたけれど、途中で難しいかも、と思い始め、秋くらいに志望校を難関私大に絞りはするものの、結局間に合わず不合格になってしまうケースは結構見てきました。自分のキャパを知り、逆算し...
普段考えていること

早稲田大学文化構想学部に合格した生徒さんの話。

第一志望の早稲田大学文化構想学部に現役合格した子との最後の授業で、勝因は何だったのかとか、大学でやりたいこととか、たくさん話してもらいました。彼女の授業を始めたのは、2022年の春。初めは英検準1級対策をしました。長文は自力では正確に読めて...
普段考えていること

原点に立ち返ること。

こんにちは!「受験勉強が辛い。」「ストレスがたまる。」「覚えることが多くて焦る。」気持ちはすごく分かりますよ。当然の感情だと思います。でも、思うんですよね。辛い辛いって、その道、自分で選んだんじゃないの?って。そこそこの大学だって、幸せな人...
普段考えていること

国語ができないと英語はできないと思ったほうがいい。

「国語ができない」とは、国語の点数が取れる、取れないの話ではありません。日本語の運用能力が高いか、低いかが大事です。学校の定期テストの国語の成績が悪くても、日本語能力が高くて、理解に支障がない子も普通にいるので、あまり点数はあてにはなりませ...
普段考えていること

偏差値60でも結構基礎は怪しい。

例えば河合塾の模試で偏差値60あると、基礎は固まっていると思いがちです。でも、自分自身の経験や、たくさんの子を見てきた中で、本当に偏差値60もいろいろだな、と思うようになりました。私は受験生時代、最初は二次試験に数学がある大学を目指していま...
普段考えていること

私が親に感謝していること。

私が勉強嫌いにならずに子供時代を終えられ、いまだに知的好奇心を持ち続けていられるのは、やはり親のおかげかな、と思うことがよくあります。子供たちの中には、本当に勉強嫌いが多いです。だからこそ、嫌いにならず大人になることができた自分はラッキーだ...
普段考えていること

英語の授業で和訳をやらない学校。

こんにちは!ある生徒さんが、「学校の英語の授業では、教科書の和訳をやらずに、教科書に対応したワークの問題やグループワークばかりをやっている」と言っていました。本当に驚きました。一応和訳は配布されているんですが、なぜその訳になっているかは理解...
普段考えていること

自分のセンスを生かした受験勉強。

基本は、勉強はやればやるほどできるようになる、という考えで指導をしています。単語を10個覚えた今日の自分は、それらの単語を知らなかった昨日の自分より成長しています。でも、入試の残酷なところは、周りに勝てるかどうかであることです。周りが毎日1...
普段考えていること

運動習慣のない子はいきなり運動できない。

運動習慣のない子が、いきなり今日から毎日5時間運動することなんてできません。おんなじように、勉強習慣のない子が、いきなり1日5時間勉強することなんてできません。習慣のない子は、5時間どころか、毎日10分すら継続できないことも、生徒さんたちを...
普段考えていること

先取りが有利ではない場合もある。

先取りは基本的には有利です。特に高校で習う内容になると、どの教科も、理解し、覚え、使いこなせるようになるまで、かなり時間がかかりますからね。だから、基本的には、先取りをしている私立中高一貫校の方が大学受験には強いのです。でも、個人レベルで見...
スポンサーリンク