多言語学習記録 NHKラジオ「アラビア語講座」初挑戦!! 10月2日に、NHKラジオの「アラビア語講座」が始まりました!もう、9月から首を長~くして待っていたんですよね。私はマルタ語に興味があります。マルタ語は、アラビア語をベースにして、イタリア語やフランス語の語彙をミックスさせたような言語なので... 2022.10.05 多言語学習記録
多言語学習記録 新しい言語を勉強する時は、NHKラジオ講座が最高!! NHKラジオ講座って、昔からマルチリンガルなんです。英語だけでなく、中国語、韓国語、ドイツ語、フランス語、イタリア語、スペイン語、ロシア語、アラビア語、ポルトガル語が学べます。私は受験生の頃、英語のラジオ講座を聞きまくっていました。今みたい... 2022.09.22 多言語学習記録
多言語学習記録 フランス語を忘れないようにやっていること。 こんにちは!大学生の頃は、フランス語にハマりまくっていたため、フランスやベルギーには通算で半年は滞在しましたが、フランス語のみで過ごせるくらい話せていました。ところが、今は全く使わなくなってしまい....リスニング力は落ちていませんが、スピ... 2022.09.04 多言語学習記録
多言語学習記録 【イタリア語】「コカコーラ」は「ホハホーラ」 イタリアで、イタリア語を学ぼうと思ったら、やっぱりおすすめはトスカーナです。標準イタリア語は、一応、トスカーナの口語がもとになっていると言われています。イタリアでは、全国で、意思疎通不可能なくらい異なる方言が話されています。(ただ、一応みん... 2022.08.16 多言語学習記録
多言語学習記録 ギリシャ語「さよなら」の意外な意味。 英語に入っている日本語の単語って色々ありますよね。カラオケとか空手はもちろん、班長も聞きますね!最近知って驚いたのは、ギリシャ語のσαγιονάρα「サヨナラ」です。YouTubeでギリシャ語を聞いていたら、「サヨナラ」という音が聞こえてき... 2022.08.15 多言語学習記録現代ギリシャ語
友達作りのイタリア語 パパとのイタリア語会話。 こんにちは!うちの主人はイタリア語ネイティブでありながら、日本生活が長くなり、日本語の方が楽になってきていて、私とは全くイタリア語で話してくれません。結婚したときは、これで私はイタリア語を永遠にキープできると思ったのですが、見事に期待を裏切... 2022.08.14 友達作りのイタリア語多言語学習記録
多言語学習記録 7ヵ国語をマスターした人の勉強法。 お気に入りの本です。「7カ国後をモノにした人の勉強法」私は、いろいろな言語をかじってはいるものの、まだ自信をもって「モノにした」というレベルになっていません。それでも、この本に書かれていることの中には、非常に共感できること、実際にやっている... 2022.08.09 多言語学習記録
多言語学習記録 50言語の基礎がしっかり学べる無料のサイト。 インターネットって本当に便利ですよね。今や、高い教材を買わなくても、無料で語学ができる時代になりました。最近、50言語が無料で勉強できるサイトを見つけました。↑50languageというサイトです。トップページで、まず母国語と学びたい言語を... 2022.05.18 多言語学習記録
多言語学習記録 【ギリシャ語】グルコース、ガラクトースの語源。 こんにちは!ギリシャ語が最近とても楽しくなってきました。ギリシャ語の勉強を始めた時は、単語が覚えられなくて苦労しました。英語の知識があると、イタリア語やフランス語は単語が似ているので覚えやすいです。対して、ギリシャ語は、なんだか全然違うよう... 2022.04.27 多言語学習記録現代ギリシャ語
多言語学習記録 サイコキネシスとギリシャ語 こんにちは!今、Netflixで配信中の「サイコキネシス」。サイコキネシスは英語でpsychokinesisと書きます。psychoは「心」という意味ですね。サイコパスはすでに日本語になっています。これは、ギリシャ語のψυχή (psukh... 2022.03.22 多言語学習記録現代ギリシャ語