アメブロはこちらをクリック!
多言語学習記録

まるで兄弟。イタリア人とスペイン人はお互いの言葉を勉強せずに何%理解できるか。

こんにちは!世界には、お互いによく似ている言語がたくさんあります。というか、日本語みたいに島国は別として、交流がある地域の言葉は、似ていて当たり前、と言えますね。私が勉強してきたイタリア語やフランス語は、ロマンス語と言われ、文法も語彙も非常...
普段考えていること

勉強の才能がある人。

こんにちは!教育の仕事にどっぷり浸かってきました。そして、いろんな子を見てきました。時々、「脳の作りが違うんじゃないか!」というくらい、頭の回転が速い子、発想が柔軟な子がいますね。数学がものすごくできる子を見ると、努力と解法暗記と問題演習で...
多言語学習記録

今勉強している11言語の個人的な感想

言語の勉強が好きです。今勉強している言語(かじっているだけのものも含めて)について、感想を書いていきます!❤︎は、どれくらいその言語が好きかを表しています。マックス5です。英語❤︎❤︎❤︎普通に中学から勉強を始めました。英語は文法は簡単なん...
多言語学習記録

【完全無料】目指せポリグロット!多言語学習に役立つ2つのサイト

こんにちは!教材を買うほどではないけれど、英語以外のいろいろな言語をかじってみたい。旅行前に、簡単な会話だけでもできるようになりたい。そんな方のために、私が使っている、2つの本格的なサイトをご紹介します。もちろん完全無料です。東京外国語大学...
普段考えていること

【大学受験】志望校は早く決めましょう!!

なかなか志望校が決まらない受験生は不利です。私の生徒さんでも、早い子は、4月、5月頃から本格的に志望校対策をしています。夏までに過去問10年分を解いたという子もいます。志望校が決まらないと、方向性の定まらない目標に対して、ガムシャラに勉強し...
友達作りのイタリア語

【イタリア語】会話が弾む!!自分の感情をあらわす形容詞の使い方

こんにちは!感情を表す形容詞は本当に便利です。簡単に使えるようになるので、覚えてしまいましょう!「わたしは…です」という言い方「わたしは…です」という言い方は、すごく簡単です。Sono(ソノ) +形容詞 です。Sonoは、英語のbe動詞にあ...
多言語学習記録

マイナー言語学習におすすめ!!白水社「ニューエクスプレス」シリーズ

こんにちは!英語、スペイン語、韓国語のように、日本である程度メジャーになっている言語は、たくさん教材がありますが、マイナー言語だと、そもそも数が限られていますよね。マイナー言語を勉強するのにおすすめの教材は、白水社の「ニューエクスプレス」シ...
普段考えていること

自分で限界まで考える。

こんにちは。今は独立していますが、これまでたくさんの塾で働いてきて、いろんな子を見てきました。ふと思い出したのが、中学受験の勉強をしている小学6年生の男の子を泣かせてしまったことです。休み時間に、数人の男の子たちと、私は雑談していました。そ...
英語の勉強

単語暗記すら終わらせずに受験本番を迎えてしまう人が多い。

こんにちは!長年教えていて思うのは、単語帳1冊すら完璧にできないまま、受験本番を迎えてしまう人がいかに多いかということ。直前になってもまだ、長文を解いていて、「あ、これ確か単語帳に載っていたけど、思い出せない」という発言をしているんです。今...
多言語学習記録

言語の相性は音楽の趣味と同じ。

こんにちは!言語って相性があります。私の場合は、英語は、すご〜く頑張って、時には無理して、やっとまあまあ習得できた言語でした。今は、「英語って楽しいな」と思うことも増えましたが、大学受験が終わってからは、英語アレルギーになってしまい、大学で...
スポンサーリンク